元気がないときは『空腹』と『睡眠不足』を解消させよう
2015年1月19日 投稿:フクモリ
結論。
「なんか最近、元気ないなぁ…」というときは、
まずは『空腹』と『睡眠不足』を解消させよう!
以上!
……はい、これで終了なんですけど、もうちょっと細かく書きます。
以下、ボク自身の経験談です。
Evernoteの超シンプルな使い方。
2015年1月17日 投稿:フクモリ
「いまさらEvernoteについて書くなんて…」と思うのですが。
その高機能さゆえ、使いこなせない、途中挫折した人も多数いるかと思います。
ボク、思うんです。
「ショートカットやスタックで上手に管理する」とか、「ワークチャットや共同作業」とか、「IFTTT使って自動保存」とか、「ノートリンクの活用」とか、「スキャナーで画像保存する」とか……なんのこっちゃよくわからないです。
そこまで完璧に使いこなす必要なんてないと思うんですよ。
もっとシンプルに、簡単な使い方でいいと思うんです。
ちょっと書いてみます。
ホイールクリックを効果的に使おう!
2015年1月8日 投稿:フクモリ
人の役に立つような記事を書かなあかん。
ということで、2015年、がんばりましょう。
さて、「マウスホイールボタン」、活用していますか??
マウスの真ん中のボタンですね。
マウスホイールをぽちっと押すと、自動スクロールになるやつです。
でもね、ボク、今まで使ったことないですよ…自動スクロール。使ってる人を見たこともないです、んー。
なので、ほとんど使っていなかったマウスのホイールボタン。
しかし、このホイールボタン、実はなかなか便利なボタンです。
ちょっと書いてみる。
2014年を振り返って…「貯金に励んだ一年でした」
投稿:フクモリ
ろくすっぽ2014年を振り返ることなく、完全に年が明けてしまった。。。(すでに1月8日だし)
ちゃんと振り返ろう。
といっても、たいしたことはない。
「貯金に励んだ一年でした」、に尽きる。
働いて、お金もらって、節約して、貯めて……その繰り返しの毎日でした。
「何かやりたいことがあって貯金に励んだのか?」
いや、特に無い。特に何も無いから、貯金に励んだのだ。
昨年3月、次の記事を書いた。
当ブログの中でも、特に人気のなかった記事ですが、、、しかし、今読み返してみると、「なかなか正直に書いているな」と思う。
ボクは思うのである。
「目標がないなら、貯金をしよう」、と。
「いつでも動けるように、貯金をしておこう」、と。