ブログの更新が停滞気味です。
「今、東南アジアにいるから」というのもあるのですが、数週前から、「はたして自分が本当に書きたいのは何だろうか」病が発症しまして、少し休んでいました。まぁそんなのはどうでもいいことです。
本日は、カンボジアのロン島にて、
人生初のシュノーケリング、BBQ、フィッシング、ロングビーチで海水浴、サンセット、などなど、とことん遊びました。
でも、途中、思ったんです。思わなきゃいいのに、思ったんです。
『俺、こんなにも遊んでていいんだろうか?』
この旅の資金は、2年間働いて貯めた貯金です。その2年間は、めちゃめちゃ働いたし、節約しました。
でも、私は今、働いていません。そして、思わなきゃいいのに、思うんですよね。「心の底から楽しんでいいのだろうか」、と。
罪悪感みたいなものが働いて、純粋に楽しむことができない。――そういうとき、ありませんかね?ボクはよくあるのですが。
……ところが、今日はどうだったか。罪悪感とかどうでもいいくらい、そんなの吹っ飛ぶくらい、楽しかった。
眼前に広がるキレイな海、心地よい風、真っ青な空、うまいビール……これだけのフルコースもってこられたら、楽しくなくても楽しくなってしまう。
……で、ふと、今日思いました。
もし、『人生は辛いことより楽しいことのほうが多い』のだとしたら、どうだろうか?
そう考えたら、今日一日をすんなり楽しむことができた――しかも、罪悪感を無視するのではなくて、それをしっかり受け止めたうえで。