「鼓舞する思考」

日々考えること、ノート。

  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
ホーム アーカイブ: 4月 2013

YouTube MUSIC WEEK:日付ごとの配信スケジュール

YouTube MUSIC WEEK:日付ごとの配信スケジュール

2013年4月28日
紹介
YouTube MUSIC WEEK なるものが先日から配信されている。 非常におもしろそう、なんですが… 「これ、なんやねん?   ようわからんし、配信スケジュールがわかりにくい んですけど! 」 …

youtubeチャンネルの新デザインでRSS取得ができない問題と、Google+のRSS取得方法

youtubeチャンネルの新デザインでRSS取得ができない問題と、Google+のRSS取得方法

2013年4月28日
紹介
youtubeチャンネルの新デザインでRSS取得ができない問題 youtubeのチャンネルページ、そのデザインが新しくなった。 まだ旧デザインでも利用できるみたいだけど、 新デザインだと、チャンネ…

映画『愛と誠』がおもしろい!

映画『愛と誠』がおもしろい!

2013年4月27日
日記
いや、おもしろかったっすね。これは。 先日、映画『愛のむきだし』を見て。 個人的に、あまり好きになれなくて、 で、次に見たのが、 『愛と誠』 。 おもしろかったです。 愛と誠 コレクターズ・エ…

bitlyのクリックアクセス数を簡単に調べる方法

bitlyのクリックアクセス数を簡単に調べる方法

2013年4月24日
紹介
この前、友達にいったら、 「え?それ知らなかったです」と言われたので、メモしておきます。 自分は知ってても、他の人は意外と知らないものですね。 bitlyのクリックアクセス数を簡単に調べる bi…

小学校からハーモニカが消えた本当の理由

小学校からハーモニカが消えた本当の理由

2013年4月24日
チャンネル
『音楽のスキマ!』 第十二回を録音しました。 今回は 「小学校からハーモニカが消えた理由」 について、エンタメ調に考えてみました。よろしければご試聴を。 第十二回「小学校からハーモニカが消えた本当の理由…

キーワードを指定してRSS購読する方法

キーワードを指定してRSS購読する方法

2013年4月23日
紹介
やっぱり、RSSは便利だ。 これ使ってないの、もったいないって思うくらい。 「RSSって何?」 って人は、ちょっと説明に時間がかかるので…今回は省きます。 ネット上でよく見かけるこういうやつ↓ RS…

ユニクロはブラック企業?

ユニクロはブラック企業?

2013年4月23日
エッセイ
ユニクロについて色々話題になってるので、ちょっと書いてみる。 厨二病の戯言ですので、真剣に読まないでください。 ユニクロはブラック企業? ユニクロの新卒社員の 3年内離職率は実に5割前後 で…

楽しいこと、夢中になれるもの、迷ったときの道しるべ

楽しいこと、夢中になれるもの、迷ったときの道しるべ

2013年4月19日
Selection
エッセイ
ときおりね、絶望感みたいなものにおそわれて、 ぜんぶがイヤになっちゃうことってあるもんです。 んで、 考えなければならない問題、避けて通れない問題があるのに、 ほんとうはそれと向かい合んなきゃなら…

キャノン互換インク。純正との価格差が酷い…

キャノン互換インク。純正との価格差が酷い…

2013年4月18日
紹介
インク、プリンタのインク、 いままで量販店で買ってたけど、あまりに安いから、Amazonで買った。 価格がちがいすぎる。 いや、ほんと。 純正インクと互換インクの価格差 ボクは、キャノン…

Twitterとブログの違い

Twitterとブログの違い

2013年4月17日
エッセイ
日本一、てきとうで、だらだらした、ツイッターとブログの比較をしてみる。 びっくりするくらい、感覚のみで書くので注意。 Twitterとブログの違い 文字数 気軽、簡単 空間性 メモとノ…

GDEmBm(草稿2)

GDEmBm(草稿2)

2013年4月17日
創作
※ 本稿は 『縦書き文庫』 でも読むことができます。 GDEmBm(草稿2) 「やぁ、世の中に必要とされていない諸君」 冒頭はそれで始まる。 続けてこう書かれている。 「やぁ、世の中に必要とさ…

専門用語とは?難しいことはわかりやすく。

専門用語とは?難しいことはわかりやすく。

2013年4月16日
エッセイ
「難しいことを、わかりやすく伝えられるのが賢さだ」 言うんですけども、 ついつい「専門用語」というのは、使っちゃうもんです。 ボクはどんどん使っていっていいと思ってます、専門用語。 他人が知ってい…

音大生の就職について

音大生の就職について

2013年4月16日
チャンネル
普通じゃない音大と、そこにあるリアル 【キーワード】 音大生の入学から卒業まで/楽典・聴音・実技/二種類の音大生/就職率/留学制度/才能の違い/のだめカンタービレ/一途に取り組んできた情熱…

amazarashi『つじつま合わせに生まれた僕等』と辻褄の合わない現実

amazarashi『つじつま合わせに生まれた僕等』と辻褄の合わない現実

2013年4月14日
音楽
つじつま合わせに生まれた僕等 amazarashi 『つじつま合わせに生まれた僕等』 を聴いていて、 最近ふと思い浮かんだ小説が、カミュの 『異邦人』 です。 異邦人 (新潮文庫) カミュ , 窪田…

青空文庫を「縦書き」で読む(Androidスマートフォン)

青空文庫を「縦書き」で読む(Androidスマートフォン)

2013年4月14日
紹介
青空文庫を「縦書き」で読む(Androidスマートフォン) 青空文庫。 著作権が消滅した文学作品を公開している電子図書館。 無料で読める。むかしの作品ばかりですが。 ボクはAndroidな…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

最新記事

© 「鼓舞する思考」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo