はてな


「FC2ブログ」から「はてなブログ」への記事データ移行方法です。

大まかな順序は以下です。

  1. 「FC2ブログ」のデータバックアップ
  2. 「はてなダイアリー」の開設
  3. 「はてなダイアリー」に「FC2ブログ」のデータを移行
  4. 「はてなダイアリー」から「はてなブログ」にデータ移行

では、それぞれの手順を説明していきます。


「FC2ブログ」のデータバックアップ



手順


FC2ブログにログイン → 「管理画面」 → 「ツール」 → 「データバックアップ」 → 「エクスポート」

FC2 BLOG 管理ページ

記事全部をエクスポートするのもよし、
年度別、月別、指定することもできます。



「はてなダイアリー」の開設



まずは、「はてなダイアリー」を作成します。

※「はてなブログ」ではなく、「はてなダイアリー」です。


手順


  1. 「はてなダイアリー」作成画面にアクセス
    http://d.hatena.ne.jp/register
  2. 一番下の右にある「ダイアリー開設はこちら」をクリック
    ※下記画像参照。「はてなブログ」ではありません。
  3. 初期設定する
    ※「おすすめ設定」でいいと思います。

http://d.hatena.ne.jp/register


※「はてなのアカウント」持ってない人は作成してください。

これで「はてなダイアリー」が作成されました。



「はてなダイアリー」に「FC2ブログ」のデータを移す



作成した「はてなダイアリー」に、先ほどダウンロードした「FC2ブログ」のデータを移します。


手順


「はてなダイアリー」にログイン → 「管理画面」 → 「データ管理」 → 「インポート/エクスポート」 → ブログのインポート → FC2のデータファイルをインポート


http://d.hatena.ne.jp/


これで、はてなダイアリーにFC2ブログの記事が移されました。

いよいよ最後です。



「はてなダイアリー」から「はてなブログ」にデータ移行



手順


「はてなブログ」にアクセス → 「管理」 → データ移行したいブログの「設定」 → 「インポート」 → 「インポート設定」 → STEP1 記事のインポート(「確認画面へ進む」) → インポートする → STEP2 はてなブックマークの移行 → STEP3. 記事のリダイレクト 

http://blog.hatena.ne.jp/
「インポート設定」をクリック

http://blog.hatena.ne.jp/
STEP1~3を完了させる

※「記事のリダイレクト」をすることによって、作成した「はてなダイアリー」は実質なくなります。


以上で完了ですが、「はてなブログ」にちゃんと移行されているかご確認ください。


※本記事は、2013/04/09時点のものです。

関連記事