「鼓舞する思考」

日々考えること、ノート。

  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
ホーム アーカイブ: 2月 2014

ネットで精子提供持ちかけ:検索と想いについて

ネットで精子提供持ちかけ:検索と想いについて

2014年2月28日
日記
無知でした。 こんなことがあるんですね。 NHKのネットニュースはすぐにリンク切れするので、少し引用して載せておきます。 ネットで精子提供持ちかけ 妊娠・出産も NHKニュース 不妊や未婚の女性に…

ある種の「暴力的なもの」を欲しているなら解放させよう!

ある種の「暴力的なもの」を欲しているなら解放させよう!

2014年2月26日
エッセイ
ある種の「暴力的なもの」を欲しているという話。 「暴力的なもの」とは、腕力や物理的なことではなく、 『ねじふせる力』 ということ。 例えば、うだうだ文句を言ってくる人、自分の周りにいませんか? ケ…

中二病と言われる前に、先に自分から名乗ってしまおう!

中二病と言われる前に、先に自分から名乗ってしまおう!

2014年2月24日
エッセイ
こんばんは。どうもこんばんは。 『他人に笑われる前に、自分のほうから先に笑う』 という防衛術があります。 何か失敗してしまったときに、「失敗しちゃった~」とか言って ”笑って誤魔化す” 、 あるいは、…

剛力彩芽『あなたの100の嫌いなところ』に俺たちは釣られている

剛力彩芽『あなたの100の嫌いなところ』に俺たちは釣られている

2014年2月16日
音楽
剛力彩芽さんがセカンドシングルを出す。 2月26日発売予定。 曲はこちら。 『あなたの100の嫌いなところ』 あなたの100の嫌いなところ(初回生産限定盤)(DVD付) 剛力彩芽 発売日 : 20…

「ガチで読んでよかった!」と思った本(1月)

「ガチで読んでよかった!」と思った本(1月)

2014年2月11日
読書
先月1月に読んだ本は以下6冊。 赤目四十八瀧心中未遂 (文春文庫) 蒲団・重右衛門の最後 (新潮文庫) 一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法 夢をかなえるゾウ …

「あの人は今でも私のことが好き」と思い込んでしまうのはなぜか?

「あの人は今でも私のことが好き」と思い込んでしまうのはなぜか?

2014年2月11日
エッセイ
たいへんおもしろい記事だったので、ブログに書いてみる。 元カレは勘違いしている、私はもうあなたの事好きじゃないのに。 よくあることだ。 別れた後でも、 『あの人は今でも私のことを好きなんじゃないか?』 と…

Evernoteで共有(一般公開)している記事を検索する方法

Evernoteで共有(一般公開)している記事を検索する方法

2014年2月9日
紹介
今年から 「4行日記」 を始めて。 週ごとにノートを読み返し、重要なところをEvernoteにまとめて保存しています。 Evernoteの利用頻度が高くなった最近ですが、 保存した記事を「共有状態」…

がんばっても許してくれる世の中に感謝する、臆病者の話。

がんばっても許してくれる世の中に感謝する、臆病者の話。

2014年2月7日
エッセイ
先日読んだ本にこんな言葉が書いてあった。 『毎日感謝しなさい』 よく耳にする言葉ですよね。 ボクの母親も、事あるごとに言ってきます。 今まで、斯様な言葉はスルーしてきたのですが、なぜかふいに考えてしま…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

最新記事

© 「鼓舞する思考」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo