来週、引っ越しをします。

で、部屋の荷物を今、まとめています。

ゴミがたくさんでるんですね。

“ゴミの分別”をちゃんとしないとな、と思って、参考にしているページがあります。


これ、わかりやすいし、内容も細かいし、めちゃめちゃ便利です。

ただし、“さいたま市限定”なので、他のところでは役立ちませんので…(^_^;)

さいたま市に住んでいる方はぜひ。

ちなみにですね、例えば、、、

『ぬいぐるみ』って、燃えるゴミだっけ? 衣類と同じで資源ごみだっけ?」

と、迷ったときは、【Ctrl+F】で“ぬいぐるみ”の検索をかけます。すると、該当部分に飛ぶので、簡単に探せますよ。

その他、電池は透明袋(不透明ではなく)にまとめて出すとか、いろいろとゴミの出し方がのっているので、便利です。

PDFなのでダウンロードもできますし、プリントアウトして活用してみるのもいいかもしれないですね。


“きちんと分別する”となると、正直、時間がかかります。大変だと思います。

でも、引っ越しのときとか、「これだけのゴミ、分別しなかったら、業者さんは大変だろうな…」と、さすがに思うものです。

地球に優しいかどうかも大事ですが、まずは、業者さんに優しくありたいものです。

以上、@ryotaismでした。