「鼓舞する思考」
日々考えること、ノート。
HOME
PROFILE
MAIL
MENU
HOME
PROFILE
MAIL
SIDE
ホーム
アーカイブ:
7月 2015
実は『人生は辛いことよりも楽しいことのほうが多い』という説。
実は『人生は辛いことよりも楽しいことのほうが多い』という説。
2015年7月27日
Selection
エッセイ
ブログの更新が停滞気味です。 「今、東南アジアにいるから」というのもあるのですが、数週前から、「はたして自分が本当に書きたいのは何だろうか」病が発症しまして、少し休んでいました。まぁそんなのはどうでもいい…
「魚の洞窟」「チェンマイの寺院」「ワット・ポー」など、最近の動画まとめ!
「魚の洞窟」「チェンマイの寺院」「ワット・ポー」など、最近の動画まとめ!
2015年7月19日
海外
現在、カンボジアのシェムリアップにいます。 タイ・バンコク⇒チェンマイ⇒パーイ⇒メーホーソーン、と移動して、そこから再びバンコクに戻って、カンボジアに入国。 道中、何本か動画を撮ったので、よろしければどうぞ。…
「人間はなぜ生きるのだろう」が困難であるために――或る空想の話。
「人間はなぜ生きるのだろう」が困難であるために――或る空想の話。
2015年7月8日
Selection
創作
遠い宇宙の奥の奥――。 神様がいた。 「さぁ、今日は何をつくりましょうか。人をつくりましょうか、猫をつくりましょうか、魚をつくりましょうか」 神様は、しばし考えたあと、「よし、今日は人をつくろう」と言った…
「ペナン島ストリートアート」「虎の洞窟寺1237階段」など、最近の動画まとめ!
「ペナン島ストリートアート」「虎の洞窟寺1237階段」など、最近の動画まとめ!
2015年7月5日
海外
ペナン島からランカウイ島まで、船で行く。約2時間半。 隣に座ってた若い外人カップルの、彼女ほうが船酔いしたらしく、献身的に彼氏がビニル袋を用意し、背中をさすって受け止めていた。それを見て感動したかったが、見てたら俺…
10年ぶりに海で泳いだ話。
10年ぶりに海で泳いだ話。
2015年7月4日
海外
マレーシアのランカウイ島、というところのビーチが、実に広くて美しかった。 “海水浴”なんて、とてもとても、縁なんてありませんでしたこれまで。 しかし、ビーチで遊び興じる諸外国人を見ていて、炎天下のもとで海水に浸る、…
新しい投稿
前の投稿
ホーム