「鼓舞する思考」

日々考えること、ノート。

  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
ホーム アーカイブ: 9月 2015

夕方五時のチャイムが鳴るのを今日も聞いた。

夕方五時のチャイムが鳴るのを今日も聞いた。

2015年9月28日
日記
野暮ったいブログでどうしようもないんですが、せっかくここまで続けてきたのだし、もうちょっと引き摺ってやろうと思って書いています。近頃は魂が抜けたような、腑抜けた毎日を送り、“本を読み、酒を飲み、本を読み、酒を飲み……

本は『おしゃれアイテム』になりうるか?

本は『おしゃれアイテム』になりうるか?

2015年9月16日
日記
過去なんべんも僕は言ってるんですけど、本は「おしゃれアイテム」なんですよ。たとえば、女性のカバンの中に「中原中也詩集」が入ってたら、「お?」って思いますよね。夏目漱石が入ってたら「お?」って思いますよね。え、思わ…

“お金のために苦しまないで”、という歌。

“お金のために苦しまないで”、という歌。

2015年9月14日
日記
ブルーハーツの 『首つり台から』 という歌の中に、“お金のために苦しまないで”という一節がありますが。 お金は人の表情を暗くさせる。お金は人の表情を明るくさせる。 お金があるかないかで、表情がぜんぜん違う…

映画を観終わったあとの感想が同じだったとき、うれしいか?

映画を観終わったあとの感想が同じだったとき、うれしいか?

2015年9月12日
日記
ビミョウな話になりますが。 恋人といっしょに映画を観に行く――とする。 観終わったあと、口にした映画の感想が、恋人と「同じ」だったら、喜びを感じるだろうか? これこそが恋愛の醍醐味である、と。 別に映…

死ぬまでにあと何回笑えるか。2015年秋。

死ぬまでにあと何回笑えるか。2015年秋。

2015年9月7日
Selection
エッセイ
なんか超絶暗いタイトルですいません。いやでも、今から書く内容は、私にとってはとても前向きなんことなんですよほんとうに。 死ぬまでにあと何回笑えるかってことを考えるんです。 僕はいつか必ず死んでしまいます。…

愚痴や文句ばかりをネットで言ってる人。

愚痴や文句ばかりをネットで言ってる人。

2015年9月5日
日記
愚痴、文句、悪口、嫉妬……そういったことを、ネット上に書き込んでしまうことがあって。ストレスがたまっていて、乱暴な言葉をツイートしたり、フェイスブックに書いたりして。 ネット上で愚痴や文句ばかり書いてる人、た…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

最新記事

© 「鼓舞する思考」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo