「鼓舞する思考」

日々考えること、ノート。

  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
  • HOME
  • PROFILE
  • MAIL
ホーム アーカイブ: 5月 2016

自分よりも先に親のほうが早く死ぬ。親孝行について。

自分よりも先に親のほうが早く死ぬ。親孝行について。

2016年5月24日
日記
私よりも親のほうが先に死ぬ。その可能性は高い。 それは私に限らず、だいたい皆そうであろう。 『自分よりも先に、親のほうが早く死ぬのだ』 といったことを思うと、一寸、焦りを覚える。  親が死ぬ前に、な…

あの頃、僕らはまだインターネットを知らなかったよね。

あの頃、僕らはまだインターネットを知らなかったよね。

2016年5月14日
日記
人生ではじめてインターネットをしたのは、たしか十九歳のとき。 だから、小中高、僕はインターネットをやったことがない。 今はどうだろう。 スマホやパソコンで、二六時中、インターネットをしている。Twitte…

Amazon『Fireタブレット』を購入:“コスパ”が最大の特徴であり唯一の特徴

Amazon『Fireタブレット』を購入:“コスパ”が最大の特徴であり唯一の特徴

2016年5月12日
紹介
先日、Amazonで買いました。 Fireタブレット 。 Fire タブレット 8GB、ブラック posted with カエレバ Amazon 2015-09-30 …

『365の話。』終了します

『365の話。』終了します

2016年5月5日
報告
昨年の12月24日より続けてきたYouTubeチャンネル『365の話。』ですが、一旦終了することにしました。 聴いてくださった方、コメントしてくれた方、本当にありがとうございました。 “365日毎日更新”…

ドラマ『ゆとりですがなにか』がおもしろい――“世間とゆとり”とのやりとり

ドラマ『ゆとりですがなにか』がおもしろい――“世間とゆとり”とのやりとり

2016年5月1日
日記
日本テレビでやっている 『ゆとりですがなにか』 というドラマを TVer で毎週無料視聴しておるのですが、これおもしろいです。 そもそも、“ゆとり”とはなんぞや? ――いや、実のところ僕にもよくわからんので…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

最新記事

© 「鼓舞する思考」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo