あまり更新しなくなったこのブログですが、どうしたものか。

“ブロガー”とかいう言葉が流行りだしたころ、それに便乗するかのように、こつこつとブログをつづっていた。いまから五年前の話である。

ブロガーとしては、「アクセスを稼ぐ」という、そのことがとても重要で、読まれない記事には意味がなかった。また、アドセンスやアフィリエイトによる収入が、書くことのモチベーションだった。

しかし、いまやそんな気持ちは、まったく無くなってしまった。

それがなんでかは自分でもよくわからない。もともと、向いていなかったのか、生来の怠け癖ゆえか。続けられなかった。飽きたのか、疲れたのか、わからない。

アクセス数とブログ収入、その欲望はどこぞへ雲散し、唯一残ったのは、「思っていることを書く」だった。それができれば、「もうそれで満足」と思うようになった。

しかし、そんなふうになってしまうと、当然、書きたいことしか書かなくなるし、書きたいときにしか書かなくなってしまう。で、結果、ブログの更新がなかなかされなくなるのである。

表現したいことはあるし、書きたいこともある。でも、それは書籍であったり、あるいは、動画でしゃべりたい。つまり、このブログで行いたい、このブログでしか行えない表現が、今のところ見当たらないのである。

あまり更新しなくなったこのブログですが、どうしたものか。ひとまず更新してみた。@ryotaism