二ヶ月ほど前に、iPadを買った。Air2の128GB。

今さら?、と言われるかもですが、いまいち必要性を感じなかったんです。

パソコンとスマホがあれば、それでいいんではないか、と。

でも、proや2017の発売もあり、air2の値段が安くなっていたので、試しに購入してみた。

また、私はかねてよりAndroidユーザーで。はじめて買ったスマホは初代GALAXY S。いまはシャープのSH03J。パソコンはずっとWindowsだし。――というわけで、Apple、iOSをちょっと使ってみたかった、と、それも購入理由の一つ。

「具体的にどういうふうに使うか」なんて、シミュレーションはまったくしておらず、「買ってから考えりゃいい」というスタンスで二ヶ月ほど利用した今現在。

「ペンを使ってメモをする」という使い方にハマる。

思いついたことなど、これまで手書きで紙に書いていたのですが、

iPadにスタイラスペンを使って書くようになった。

ペーパレスだし、データ化して残せるし、こりゃいいや、と。

ということでiPad Air2を利用してみて。今の感想。

「proにしときゃよかったなぁ……」

一年後には売って、proとpencilがほしい。

その他の使い方。iPadで漫画やdマガジンを読む。feedly、Tumblr、ヤフーニュースの閲覧。たまにPrimeビデオやTVer、DAZN、youtubeみる。クラウドはOneDrive、文章関係はSimplenoteを利用。amazonショッピング。――と、そんな感じです。以上です。@ryotaism