疑いたくないなら信じるしかないという当たり前について。
2018年8月16日 投稿:フクモリ
ずいぶん長いあいだ、ブログの更新がとまっていた。
このまま自然消滅しそうな勢いである。
が、そうもいかない。
ネットにアップされた文章や画像は消滅しない。放って置いても、残り続ける。
――ところで先日、35歳の誕生日を迎えた。
すっかり壮年のおじさんである。
うれしいより、かなしい気持ちのほうが強い。ということはつまり、いい年のとり方をしていないのかもなぁ。
いや、とはいえ、この年齢になって初めて思えることがあって、
これは20代のころには到底思えなかったことなのだが、
「しあわせだ」と思うときがある。
……嘘みたいな話だが、私は35歳になって初めて「しあわせだ」と思えた。
言い換えれば、35歳になるまで「しあわせだ」と思ったことがなかった。
人生とはそんなものなのかもしれない。
しあわせだと思うのに、最低でも35年はかかるのである。驚きである。
私個人はそうだった。それだけは、ここに書き記しておきたい。
――しかし、人とは因果なもので、